サービス
PUGMEが【月額/¥1,000】で提供するもの
1、後楽園ホールを満員にするまでのメイキング共有&試合のチケット代無料
【内容】
1.クローズドコミュニティのチャットグループにご招待
2.日々のコラム配信
3.トレーニング風景配信
4.ライブ動画配信
5.気軽なダイエット相談(文字・音声・顔出しでのやり取りのどれでも可)
6.星野真生をとにかく応援する場
etc...
※これらはあくまでも一例です。プロボクサー星野真生が後楽園ホールを満員にするまでの過程を、メイキングとしてお届けします。
例えば、どんなに演奏が上手いピアニストでも、その人に全く思い入れがなかったとしたら、LIVEに行ってもそこまでの興奮はないかと思います。
一方で、自分の息子がピアノを習い、発表会に向けて毎日練習をして、時には練習が嫌になり、それでも諦めずに、友だちと遊ぶ時間をも削って、毎日毎日ピアノに向かっている姿を見ていたとしたら、あなたはどうでしょうか・・。
きっと、どれだけ演奏が酷かったとしても、それまでの過程を知っているあなたにとっては、他のどの演奏よりも大きな感動が生まれるはずです。
僕は、その感動をボクシングという世界で生み出すために、試合までの日々を、コミュニティメンバーの方々と共有していきます。
無名の僕が批判を浴びながらも駆け上がっていく姿を、ぜひ見守ってください。そして、共に最高の光景を見届ける仲間でいてください。
なお、コミュニティメンバーの方には、試合のチケット代金はいただきません。
2、オフラインorオンラインでの交流による仲間やパートナーづくりの場の提供
【内容】
1.定期的な懇親会開催(1,2ヶ月に一回)※飲食代別途
2.オンラインでの飲み会やオフ会
3.友だちやパートナーづくりの場の提供
4.理念が合致した人同士のビジネスマッチングの場の提供
5.一緒にランニング
6.一緒に減量やダイエット
7.一緒にスポーツ観戦(テレビやリアルなどで)
etc...
これらはあくまでも一例です。交通費などは別途です。
これらを定期的に行いますので、より近い場所で僕の姿を見ていただき、叱咤激励を頂ければと思います。
コミュニティメンバーは全国に増えていきますので、懇親会は都内だけでなく、全国各地で行います。
ぜひ、僕のメイキングを見ることにプラスして、想いを共有する仲間やパートナー、または仕事におけるバディを見つける場としても、ご活用ください。
※費用対効果における2つの考え方
(1)通常、ボクシングの試合は安くても5,000円、高い席だと数万円することも普通ですが、コミュニティメンバーの皆様には、毎月1,000円をお支払い頂いていますので、試合当日のチケット代は無料とさせていただきます。
(2)マッチングアプリや結婚相談所、またはビジネスマッチングアプリなどで出会いを探すには、安くても通常月額3千円〜。その他にも、数万円〜数十万円の初期費用や、成約料が発生したりもします。PUGMEでは、定期的(1、2ヶ月に一回のペース)に懇親会を開催し、同じ想いを共有した仲間や大切なパートナー、さらには、仕事におけるバディを見つけられる機会を、月額1,000円で提供いたします。
何をするにも、最後は「人」であり、「誰と何をするか」が、人生の充実度を大きく左右していきます。そういった面において、理念を共有しているPUGMEでの出会いは、気軽に出会えるようになった現代にこそ、より一層価値が出てくるものだと僕は考えます。
※メンバー費用の使い道
メンバーの皆様から頂いた大切な費用は、以下の用途で使わせていただきます。
1.ボクシングジムへ出稽古をした際のジムや選手への謝礼費
2.懇親会の際の会場費
3.新たな挑戦の企画・実行費用
→コミュニティメンバーの皆様からは、随時、「あれをしてほしい」などのご要望を頂いたり、企画を一緒に考えたりしながら、この事業を創り上げていきます。
4.プロモーション動画撮影費
5.試合当日の設営費・カメラマンやスタッフへの報酬
→試合当日は、メンバーの皆様とともに最高の景色を見届け、一生の思い出を共有できるように、カメラマンなどプロの力をお借りして、最高の舞台を創ろうと考えています。そのための設営費に、皆様から頂いた費用を使用させていただきます。
etc...
このように、コミュニティメンバーの皆様から頂いた費用のその全てを、
「誰もが無理だと笑った夢を、
共に現実のものにし、
共に最高の景色をこの目で見届け、
どんな人でも、
どんな状況からでも、
そして、
どんなに負け続けてきたとしても、
誰しもに価値があるということを
僕の背中で証明するための手段」
として、使わせていただきます。
PUGMEクローズドコミュニティのメンバーになる方はこちら>>>